RoomCloser 〈ルームクローザー〉



木製引戸が自然に閉まるレールユニット
ルームクローザーは、木製引戸に、「軽い力で開けられ、自然に閉まる」機能を搭載、静音性にも配慮した半自動引戸レールです。高齢者施設や住宅居室などの扉に使用することで、生活環境をより快適することを可能にします。
利用者と施工者、両方の目線に立った製品づくりを目指して、初期型ルームクローザー の発売から10 年改良を続けてきました。
基本コンセプトは、引戸を自動で閉じる機能をできるだけコンパクトにして、かつ省施工にすること。必要となる駆動装置とブレーキ装置を小断面のレール内に納めて、ワンタッチで吊り込めるのが最良と考え、生み出された製品です。何度かの改良を経て今の形に行き着いています。
重量型RCM タイプはコンパクトで省施工というコンセプトはそのままに、耐荷重を40kg にアップさせました。いかに軽く戸を走らせられるか?走行力を軽減させるプロジェクトチームを立ち上げ、レールの形状やタイヤの材質など細部にわたり研究を行い、開扉力も低減し、走行音も低く抑えることに成功しています。
さらにRCM タイプは戸袋納まりでも全ての部品が交換可能です。開口寸法が大きければレールも丸ごと交換できます。
RCC もRCM も、ぜひ実際に体感していただきたいです。必ず喜んでもらえる製品になっていると思います。
商品画像 画像をクリックしてご覧ください。
ラインナップ
商品名 | RoomCloser〈ルームクローザー〉 |
---|---|
参考価格 | RCCタイプ:29,000円(税抜)~ RCMタイプ:35,500円(税抜)~ ※2022年5月価格改定 |
材質・仕上げ | レール:アルミ〈カラー:サテングレージュ〉 その他内蔵部材:樹脂他 |
特注対応 | 要お問い合わせ |
特性 | ① コンパクトで省施工 ② ドライバーで行える簡単施工 ③ 快適操作の静音設計 ④ インセット、アウトセット、戸袋など、使用するシーンに合わせて選択可能 |
備考 | 〈屋外・水廻りでの使用について〉 屋外や浴室出入口ではご使用できません |
株式会社SKB
住所:〒577-0032 大阪府東大阪市御厨1-5-3
http://www.skb-net.co.jp/roomcloser/
FAX:06-6788-2056